パーソナルジュエラーは似合う理由の言えるジュエリー販売が身につく資格
まずは3級からチャレンジ!
第23回 パーソナルジュエラー3級<PJ3級>資格検定講座
日時:2024年3月13日(水)13時~17時30分
場所:ZOOM ※カメラONにてご参加下さい。
申込期限:3月6日(水)
PJ3級 オンライン講座 詳細
定員:6名まで
講師:パーソナルジュエラーShiho
日時:月に1度 検定日をNEWSにてお知らせ(1ヶ月前)
講座時間:4時間30分
講座検定料:16,500円(税込) 銀行振込、クレジット決済
※3名以上のグループ受講は割引あります、お問い合わせください。
再受講料:8,250円(税込) 銀行振込、クレジット決済
2023年(令和5年)3月までにPJ3級を取得された方は、特別検定料(税込み10,000円)でバージョンアップされたPJ3級の受講ができます。
▼ 講座内容
- パーソナルジュエラーとは
- パーソナルジュエリーセレクトFBC法を学ぶ
- タイプ分けとジュエリーセレクトのワーク
- 実践ロールプレイング
- 好印象マナー
- パーソナルジュエリーオンライン診断の使用方法解説
<PJ3級取得後>
- PJロゴマークと認定書の発行
- オンライン『パーソナルジュエリー診断®』のリンク送付
- PJ3級取得者名が当協会HPに記載
<会員特典>
- 3級講座動画をレベル維持の為、何度でも視聴可能(YouTube)
-
個別相談(講座内容含めその他、30分程度)
※2週間前までにお申込みください。 -
PJ3級対面交流会(年1回)、オンライン研修(年2回)
新しい気づきとジュエリー業界の人脈を広げることができます。
★PJ3級限定フォローアップ研修★
【更新条件】
3級のレベル維持のための研修です。
年2回開催(オンライン)のうち1回は必ず参加。
参加できない場合は研修動画を視聴後、感想を返信。
<年会費について>
・年会費:3,300円(税込み)※年会費は1年後から発生します。
・年会費お支払い方法について
クレジットカード決済による自動継続を推奨
クレジット決済が難しい場合は、当協会にご相談ください。
・年会費支払い日
1年経過後の次月の月初(メールにて年会費お支払いのお知らせあり)
(例.6月22日に資格取得の場合、7月の初めにクレジット決済またはお振込み)
▼特典 (2023年6月より教材追加により費用が変更になっております)
PJ3級の年会費2000円発生前(3級合格から1年以内)にPJ2級のお申込みを頂いた方
PJ2級の講座費用の57,000円が55,000円となり、前後半一括で110,000円になります。
※PJ3級の年会費は免除になります。
ZOOMによるオンライン講座の流れ
- お申し込みフォームにてお申し込み下さい。
- 入会申込書を送付いたしますので、記入して返送して下さい。
- 講習料をお支払い下さい(銀行振込またはクレジットカード払い)
- 講座の資料とZOOMのIDをメールいたします。
- オンライン受講(4時間30分)
- PJ3級認定書をメールいたします。
- 後日PJ3級認定書の原本をご自宅へ郵送させていただきます。
お支払い
ZOOMのご利用が始めての方は下記ZOOM公式ページでの準備よろしくお願い致します。